雑話 【雑話】東京大空襲 3月 11, 2020 本日(2020年3月11日)は東日本大震災から9年という日でした。 とは言え、アサカラの周辺で言えば、75年前、実家の母が東京大空襲から生き延びたのが3月10日だったということで、そんな話をしておりました。 母にとっては記憶に残る最古の出来事だったようですが、街がどんどん焼け、人がバタバタ死ぬ、とにかく強烈な記憶だった... アサカラ
森林・林業雑話 日本三大美林木曽ヒノキ秋田スギ青森ヒバ 【森林・林業雑話】日本三大美林 3月 11, 2020 日本三大美林と言いますと、 秋田のスギ木曽のヒノキ青森のヒバ ということになっています。 森林・林業の業界でのみ有名な話かと思っていましたら、中学校の社会の教科書にも載っているとも聞きました。 その昔、アサカラは自転車で旅行をする人だったのですが、秋田・青森・木曽を旅して山を見てこう思っていました・・・ アサカラそんな... アサカラ
昔の林業動画 流送筏筏流し運材 【昔の林業動画】筏流し2 3月 9, 2020 ヴォルガ川はロシア西部を流れる、長さ3600kmの大河。ヨーロッパでも最大級の河川です。 A氏お許しください、ボルガ博士! アサカラのっけから飛ばさないように!ともかくヴォルガ川の筏流しです。 A氏それにしてもすごいスケールですねぇ小屋が建ってますよ! アサカラゆったりと大河を流していくので、もう川の上に住みながらの長... アサカラ
森林・林業雑話 マンガ測量 【森林・林業雑話】昭和4年の林業マンガ 3月 9, 2020 昭和4年の林業マンガ 大日本山林会「山林」昭和4年6月号より。 A氏おぢさん、ひでぇ 「トランシット」というのは測量の機械で、戦後も使われていました。高精度の機械ではないので、林業や農業で簡易な測量に用いられる以外は、現在ではあまり使用されないようです。(デジタル化された製品が使われています。) アサカラなお、当時のト... アサカラ
森林・林業雑話 運材馬搬 【森林・林業雑話】馬搬 9月 12, 2020 馬搬という言葉があります。馬による木材の運搬のことです。 A氏アサカラさん、ご年配の方からお問合せです!この方は昔、馬による木材運搬に従事されていたそうですが、現在の状況はどうなのかということで。 アサカラそれは貴重なご経験をお持ちですね。馬搬は昭和の中頃まではわりと行われていましたが・・・ 残念ながら、現代では一部の... アサカラ
昔の林業動画 ドイツ流送筏筏流し 【昔の林業動画】筏流し1 9月 21, 2020 明治時代頃の吉野川の筏 自動車や鉄道もなかった時代、木材の輸送には大変なコストがかかりました。運搬のコストを少しでも減らすため生み出された工夫に、川の水の流れを利用した運材、筏流しがあります。 A氏アサカラさん、大阪のドイツ語の先生が筏流しの資料を探しているんですって。 アサカラ大阪?ドイツ?それならむしろ、関西方面の... アサカラ
森林・林業雑話 帝室林野御料林木曽 【森林・林業雑話】コモンズの悲劇 2月 29, 2020 コモンズの悲劇 コモンズの悲劇(コモンズのひげき、英: Tragedy of the Commons)とは、多数者が利用できる共有資源が乱獲されることによって資源の枯渇を招いてしまうという経済学における法則。共有地の悲劇ともいう。Wikipedia この用語を知ったのは【森林・林業雑話】明治33年の出張を書いた後でした... アサカラ
雑話 【雑話】イラストを描いて貰いました 2月 29, 2020 アイコン用にイラストを描いて貰いました。私は絵心が無いので今まで考えたこともなかったのですが、「ココナラ」経由でお願いしてみました。 イラストを描くということで、登録されている方は沢山いて、選ぶのに悩みました。 1 ラフ絵です。 2 髪を短くしてもらいました! 3 仕上げに向けて~ 4 ちょっと表情を修正してもらいまし... アサカラ
森林・林業雑話 ボールドウィン木曽森林鉄道 【森林・林業雑話】米国人マニアが語るボールドウィン 2月 29, 2020 森林鉄道の蒸気機関車として有名なボールドウィン。木曽の森林鉄道でまだボールドウィンが現役だった頃、その魅力を語りまくったアメリカ人宣教師、ウィリヤム・ビークマン氏による記事です。出典は「長野林友」(長野営林局互助会)昭和35年4月号です。 アサカラ何というボールドウィン愛! A氏現役だった昭和35年当時でさえ、伝説的な... アサカラ
森林・林業雑話 帝室林野御料林木曽 【森林・林業雑話】明治33年の出張 2月 29, 2020 時は明治33年9月。 御料局(後の帝室林野局)の職員?であるお父さん、菊池武夫氏は東京から木曽に出張し、その帰り道に中仙道を漫遊して行く様を家族に手紙で知らせています。 海苔を巻いた梅干し入りお握りがうまい! とか今更だけど運動するとごはんがおいしい! とか魚の塩焼とネギの汁がうまい! とか芋が柔らかくて甘い! とか木... アサカラ