

アサカラ
毎年7月1日から7日までの7日間は全国安全週間ということになっています。
写真は1959年(昭和34年)のとある業界誌の全国安全週間の記事です。
写真は1959年(昭和34年)のとある業界誌の全国安全週間の記事です。

A氏
あ、あの・・・何というかその・・・

アサカラ
写真は岐阜県東農地方、付知の辺りのものとされます。
いやー、いい言葉ですね~
いやー、いい言葉ですね~

A氏
「人間の生命こそ最も尊重されなければならない」

アサカラ
うんうん。

A氏
「とぎすまされた眼、
周到な準備と計算を」
周到な準備と計算を」

アサカラ
そうだね、全くそうだね。

A氏
いやその、良いことを言っているのは分かるんですが・・・


アサカラ
1954年当時の林業の現場の雰囲気とか、安全意識とかを考えるのに、なかなか面白い資料です!

A氏
いや、その締めでいいんでしょうか・・・